fc2ブログ

3/25いもりの里イベントレポート デイキャンプ

【3/25いもりの里イベントレポート デイキャンプ】
桜も咲きだし暖かくデイキャンプ日和
参加者皆さんで野外料理を作りました。
ピーラーで人参むいたり、玉ねぎみじんぎり・・
火の番・・みんなで協力して作りました。
いもりの里_2018-03-25_021_(1680x1118)
いもりの里_2018-03-25_030_(1680x1117)
いもりの里_2018-03-25_015_(1680x1118)

メニューは野菜いっぱいスープパスタとアメリカンドック
皆さんで作って外でいただく食事は本当においしいですね
いもりの里_2018-03-25_003_(1680x1118)
スポンサーサイト



2/18 イモリ学習会会場 筑波大学の詳細地図

2/18のいもりの里イベント:イモリ学習会 in 筑波大学 の詳細地図はこちらのURLをご覧ください。
いもり学習会 筑波大学地図

イベント案内:2/18 いもり学習会 in 筑波大学

2月のいもりの里イベントは筑波大学!
いもりの里の活動を共同で行っている
アカハライモリの再生研究に取り組む筑波大学で、
イモリの再生について、楽しくわかりやすく学びます。
筑波大学の研究室で研究に携わっている先生や学生の方に
教えていただけいながら、研究の体験ができる貴重な
イベントです。
2018年2月いもり学習会

1/28 いもりの里を飛ぶ鳥の観察会 

いもりの里_2018-01-28_022_(1356x903)
【1/28 いもりの里を飛ぶ鳥の観察会】
鳥の観察会の先生は、いもりの里スタッフのYさん
自らいもりの里で撮影した鳥の写真をもとに、いもりの里を飛ぶ鳥の説明をしてくださった後、双眼鏡をもって散策しながら観察会
P1280464.jpg
P1280465.jpg
P1280474.jpg

雪の残るいもりの里。「先生!!あの黄色い鳥は?
「あ!!見つけたよーー。あそこ!!」
と元気と知的好奇心いっぱいのキッズたち
P1280469.jpg
P1280466.jpg

まだ残る雪にはウサギ?タヌキ?の足跡も発見しました。

いもりの里_動物の足跡
察会の後は、冬野菜いっぱいのお雑煮とココアで皆さんでほっこり暖まりました(^▽^)/
いもりの里_2018-01-28_024_(1356x904)

2018年1月28日 イベント;鳥の観察会と木こり体験

冬はいもりの里に沢山の鳥を観察できます。双眼鏡で鳥を観察します。鳥の観察のほか、時間があれば、折れて倒れた杉の木の
皮はぎや杭作り(や柵の補修)などもやる予定です。

2018年1月野鳥観察会
いもりの里_2015-01-31_028_(1280x848)
IMG_2276.jpg
IMG_2296.jpg
いもりの里_2015-01-31_004_(1280x848)

プロフィール

イモリン

Author:イモリン
いもりの里協議会のおたすけ隊です。イモリの里の魅力やイベント情報を発信していきます。

カテゴリ

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

検索フォーム

リンク

QRコード

QR